理念
- 業務委託を通して、委託先の良き経営のパートナーとなる事が当法人の使命だと考えております。
- 各社のご要望に応じた、万全の支援体制を合理化かつ適確に構築していきます。
- 業務委託しているお客様の個人情報の保護が最も重要な責務の一つと認識し、個人情報保護に関する確約を徹底し、取り扱います。
- 守秘義務を徹底し安心・安全なアウトソーシングをお約束致します。
個人情報保護に関する基本方針
法令等の遵守(コンプライアンス尊重)
社会保険労務士人事総研は、個人情報保護法、社会保険労務士法および機密保護の基準に従って、常にお客様の情報を厳格に管理し、個人情報を守ります。
適正な取得、利用目的
お客様の情報の利用目的は受託契約書に明記し、取得と利用は、労働保険・社会保険諸法令に基づく法人の業務遂行に必要とする最小限において使用し、必要とする場合以外は事務所外に持出し口外しません。
職員の教育、監督
お客様の情報の適切な取り扱いに関する教育を行い、当法人から権限を与えられた職員だけがその情報にアクセスできます。法人の個人情報保護に関する確約を違反した職員は、定められた処分に処されます。
公開、開示
お客様の情報を他の組織・団体に公表することはいたしません。お客様の指示がある場合、または労働・社会保険諸法令に基づく法律により必要とされる場合のみです。また、従業員様からの直接の開示請求については、事業主様を径由して回答することとします。なお、開示内容により手数料が発生することがあります。
業務委託
社会保険労務士法人人事総研が外部に業務を再委託することはありません。今後、もし一部分でも外部に委託する場合には、お客様の了解を得て、必ず当法人の機密保護基準に従うこと、および基準遵守状況確認のための監査ができることを要求します。
第三者への情報提供
社会保険労務士法人人事総研は、目的の如何を問わず、外部組織・団体との間で個人に関する情報を共有すること、および第三者に提供することはいたしません。
個人情報の加工
社会保険労務士法人人事総研は、頂いた情報をお客様の許可なしに独自に変えることはしません。
廃棄処分
頂いた個人情報の法定保持期間を経過し破棄するときは、クロスカットのシュレッダーを使用するか、専門の機密保護契約を結んだ外部業者に委託して行います。
WEB上の管理
個人情報を取り扱うパソコンは充分必要なファイアウォール及びウイルスチェック機能を装備し、外部に持ち出すパソコンは起動時の認証機能を設定して移動します。
連絡の窓口責任
お客様との連絡等はお客様が指定された貴社ご担当の方を通して行います。
問合せ窓口
上記に関するお問い合わせは以下にお願いします。
社会保険労務士法人人事総研 代表社員・社会保険労務士 桑水流 哲郎 電話 03-5842-6440
- お電話でのお問い合わせ(平日9:00から17:30)
- 03-5842-6440
- メールでのお問い合わせ
- mailform
![]() 法人概要 |
![]() TOP |
![]() 業務案内 |